90年代ミリオン続出当たり前のCDアルバムセールスは異常だった。
多分、松任谷由実がそのさきがけだったかのように記憶している。
そして小室哲哉。
彼の 功績は日本における音楽プロデューサーの地位と名誉を高めたことだろう。
金銭感覚の無さが今回の逮捕につながったんだろうが、
まだプロデュースという裏方 業と本来の帰るべきところ
TMネットワークだけだったらこんなことにはならなかったんじゃないかと思う。
TBSの このあいだのオールスター感謝祭に
Globeとして出てきたのを観たとき悲壮感を感じた。
学生の頃からグループを結成して大ヒットしたので
金銭感覚は麻痺してたのだろう
大手企業も同じかもしれない 本業だけで手堅く運営している所は
まだ 安定しているけれど あちこちに手を出している会社は
株価の下落で 大変なことになっているところもある。
そして 小室氏の逮捕やアメリカ大統領のオバマ氏に変わったことで
影が薄くなってる 3㎞ひき逃げ事件の犯人は。。。
平然とホストクラブに転職して 笑顔でラーメン屋さんに入っていく
映像をみて 怒りを感じた人も多いのではないだろうか?
[0回]
PR